ニューヨークへ行きたい!

けど
行った事が無いし凄く不安。。。
治安は大丈夫なの?!
移動手段は?!
などなど不安ですよねー。
分かります。
私も来た当初、バスに乗るのもドキドキでしたw
なので今日は、ニューヨーク旅行の備えPart.1としまして、知っておいた方が良い情報や旅行の前に備えておいた方がよりニューヨーク生活を満喫できる事などを少しずつ伝えていけたらと思います。
では早速。
今回は、ニューヨークの治安について
です。
ニューヨークは5つの地域によって分けられます。
いわゆる5 boroughsと言われているやつですね。
以下の写真の様にManhattan、Bronx、Queens、Brooklyn、Staten Islandで分けられます。
Hip Hop好きな方は既にご存知な事かと思います。

そこで、よくHip Hop好きな方から多く質問をされる事があるのですが、「Hip Hopの有名な場所や壁画を見に行きたいと思うのですが治安はどうなのでしょうか?」

ずばり、それは訪れる場所や地域、時間帯によります!
ニューヨークはかなり安全になったとはいえ、やはりここはニューヨーク。
残念ながら日本の常識は通用し無い事が多いです。
とはいえ
住んで4年以上になりますが、大きなトラブルに巻き込まれた事が実は一回も無い!
なので少しは安心してくださいw
例を挙げますと、HarlemにあるBIG Lの壁画。
住所は、104 W 140th St, New York, NY 10030にあります。

ここは比較的、治安がまだあまり良く無い地域かと思います。
実際にBIG Lが殺害をされたのも、この壁画から1ブロック先。
昼間はまだ安全かと思いますが、夜はあまりオススメしません。
一人で行かれる方は、少しだけ用心して行かれるといいかなと思います。
よほど変な事をしなければ大丈夫だと思いますが、、、w
そして、NASの壁画。
QueensのLong Islandにあり、住所は21st Streetと40th Avenueになります。

壁画の後ろには、実際にNAS本人が住んでいた低所得者用の公共団地"プロジェクト"があります。
治安はかなり良くなりましたが、プロジェクト付近は今もまだ治安はよくありません。
ここも昼間に行く事をオススメします。
昼間であれば問題は無いと思いますよ。
ただしプロジェクトの中は別ですかね。
プロジェクトの中で、写真や動画をたくさん撮ってたりしたら、住人にとってはやはりあまり良い印象を受け無い人も多いかと思いますので、そこは住んでいる方へのリスペクトを持ち責任を持ってお願いします。
ただ治安のあまり良く無い地域でも、音楽愛がある人にはウェルカムな人も多く、優しい人もたくさん居ます。
こんな感じですかねー。
日本は本当に安全です。
しかし、やはりニューヨークはやはりニューヨークなんですよね。
どこに行くにも安心し過ぎず、ある程度の用心を持って行かれると良いかと思います。
用心に越した事は無いかと思います!
いかがだったでしょうか?
少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。
ブログは定期的にアップしていますので、メール登録も是非お願いします。